【2024年最新/7選】渋谷の商談・打ち合わせに使える厳選「カフェ・ホテルラウンジ・ミーティングラウンジ」/おすすめ/ 電源・WiFiあり

カフェ・ホテルラウンジ

渋谷は、多くの人で賑わい、たくさんのカフェやラウンジが存在します。しかし、ビジネスの商談や打ち合わせで使えるような、落ち着いたおしゃれなものはそこまで多くなく、商談・打ち合わせ場所を探すのに一苦労する人も多いようです。

そこで今回は、渋谷エリアで、ビジネスの商談・打ち合わせに使えるおすすめの【カフェ・ホテルラウンジ・ミーティングラウンジ】を7つ厳選し、お伝えします!

【渋谷/厳選】アプリで予約可能!商談・打ち合わせ専用ミーティングラウンジ

FEEEP(フィープ)渋谷駅前ビル店地図

FEEEP(フィープ)渋谷駅前ビル店の内観です。緑あふれる、広々としたミーティングブースが並んでいます。
出典:https://www.feeep.net/

渋谷スクランブル交差点目の前にあるのが、少人数での商談・打ち合わせに特化した、「アプリで予約できるミーティングラウンジ FEEEP」です。
FEEEPは、現在「渋谷・新宿・池袋・新橋・上野・秋葉原」に店舗があり、何度か使ってみて、かなりおすすめだったので紹介しますね。

渋谷で商談しようとなった時、大体カフェやホテルラウンジとかでやることが多いと思いますが、混んでいてすぐに入れなくて困った!なんてことありますよね。予約ができない場合は、席を確保するために、1時間、2時間前にお店に入っておく、なんていうことまでやっている営業マンもよくいます。

FEEEPは、そういう面倒を一切なくすために、アプリからすぐに空いているミーティングブースを検索して予約ができるようになっています。最初の予約だけクレカ情報登録があるので、1分くらいかかりますが、それ以降の予約は、本当にボタンを4、5回タップするくらいで30秒もあればすぐにミーティングブースの予約ができました!

一度アプリで予約できる手軽さを覚えると、空いているかどうかも分からない他の場所を探しに行くのが面倒になっちゃいます。かくいう自分も、もうすでに他のカフェとかを探すのがめんどくさくて、すっかりヘビーユーザーになってしまいました笑

さらに、商談に特化しているだけあって、机も広々していて、椅子の座り心地も非常によかったです。電源・Wi-Fiはもちろんのこと、巨大モニターまでついているので、モニターを見せながら商談相手とじっくり打ち合わせる、ということもできちゃいます。(目隠しカーテンがあるので、他の人に見られるという心配もないです)

FEEEPのミーティングブースの写真です。広々とした机に座り心地の良いソファ、そして55インチの巨大モニターが設置されています。電源(ワイヤレス給電も含む)も完備しています。
出典: https://www.feeep.net/

作業ができる一人用スペースもあるので、商談と商談の間は一人用のスペースで作業をする、ということもできて、商談が多く入る人などにおすすめです。

さらに、2024年3月からは新たに「完全個室ブース」も誕生したため、より静かな環境で作業したい方、秘匿性が高い打ち合わせを行いたい方必見です!

出店:https://www.feeep.net/

営業時間も朝の6時から夜の23時半まで空いているので、かなり使いやすいですね。閉店時間をあまり気にせずに商談ができそうです。

あと、FEEEPは立地もすごく良いんです。渋谷スクランブル交差点の一角で駅出口から徒歩30秒(ロクシタンカフェの真下です)という圧倒的な立地の良さ。ビルは多少古めですが、店内に入ると地上の喧騒とは真逆の自然の空間が広がっています。

渋谷スクランブル交差点からのFEEEP(フィープ)渋谷駅前ビル店までの行き方の説明の画像です。渋谷スクランブル交差点の一角、ロクシタンカフェの地下がFEEEP店舗になります。
出典:https://www.feeep.net/

スクランブル交差点周辺の立地になると、基本的にカフェやラウンジは混んでますし、会議室のレンタルスペースもほぼないですよね。渋谷駅近の場所に、こんなに落ち着いたおしゃれな空間があるので、渋谷でよく商談するよ、という方は、ぜひ一度試しておく価値があるとおもいます。

その他の店舗も全て駅から徒歩5分以内のところにあり、HPによれば、今後さらに都内主要駅周辺に店舗を増やす予定のようなので、渋谷に限らずとりあえず都内でミーティング、というときにFEEEPのアプリを入れておくと何かと助かる、ということがあると思います。

アプリによると、利用料金は2〜6人名向けのグループ席は、1時間1600円(税込)で、モニター付きの1人用作業スペースは、1時間800円(税込)。
モニターのない1人用カウンター席にいたっては1時間300円(税込)と、もはやカフェよりも作業しやすいのに安い、という感じです。
2023年3月にオープンした新宿店と池袋店には、音が外に漏れにくい個室ブースもあるみたいですよ!

渋谷で商談が多い人は、役に立つ場面はきっとあるはずなので、使い心地を一度チェックしておくことをお勧めします。

今だと、アプリダウンロード後、マイページの紹介コード入力のボタンから【2X924LWM】を入力すると、2,000円分のポイントがもらえます。これで無料で2~3回分お試しができるので、ぜひ活用してみてください。

2,000円分ポイントゲットの詳しいやり方はこちらのリンクからどうぞ。

住所東京都渋谷区道玄坂2-3-1
渋谷駅前ビルB1F(B棟)地図
アクセスJR「渋谷駅」A4a出口から徒歩30秒
スクランブル交差点/マークシティより徒歩30秒
営業時間6:00〜23:30
予約アプリから予約可
電源あり
Wi-Fiあり
URLhttps://www.feeep.net/

【渋谷/厳選】商談・打ち合わせにおすすめのカフェ4選

THE THEATER TABLE地図

THE THEATER TABLEの店舗画像
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13137242/

「THE THEATER TABLE(シアターテーブル)」は、渋谷駅直結のヒカリエの11階にあるアクセスの良いカフェです。

ヒカリエそのものが有名で待ち合わせしやすいことや、駅直結なので、迷いにくく、仕事の打ち合わせに使いやすいです。

予約は食事利用の人だけしかできませんが、174席もある広い空間で待たずに入れる可能性も高いのが魅力です。ただし、ピークタイムでは若干待つ場合もあります。雨の日でも傘がいらないのでビジネスでは重宝しそうですね。

住所東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 11F(地図
アクセス東京メトロ副都心線、半蔵門線、東急東横線とB3Fで直結。
JR線、東急東横線、東京メトロ銀座線と2Fペデストリアンデッキで直結。
営業時間11:00~22:00(L.O.21:00)
予約食事利用のみ予約可
電源あり
Wi-Fiあり
URLhttps://www.transit-web.com/content/shops/the_theatre_table/

café 1886 at Bosch地図

café 1886 at Boschの店舗画像
出典:https://www.bosch-cafe.jp/

「café 1886 at Bosch」は渋谷駅の東口から徒歩5分ほどにある、ドイツのメーカーのBosch(ボッシュ)本社ビルの1階のカフェです。

木を基調にした優しい色のナチュラルテイストな空間で、天井も高く開放感が溢れます。

電源・Wi-Fiが利用可能で、カジュアルな雰囲気で学生などの若めの層でも利用しやすく、ゆったりと作業できるのが特徴です。ただし、他のカフェに比べて席数が69席と多くはないので、確実に座りたい時は早めに行って席を確保しておく方が無難でしょう。

住所東京都渋谷区渋谷3-6-7(地図
アクセスJR、東急、京王井の頭、東京メトロ 渋谷駅 東口より 徒歩5分
渋谷駅から399m
営業時間月-金
8:30-19:00【L.O.】FOOD18:00/DRINK18:30
土日祝
11:00-19:00【L.O.】FOOD18:00/DRINK18:30
予約不可
電源あり
Wi-Fiあり
URLhttps://www.bosch-cafe.jp/

SUZU CAFE神南地図

SUZU CAFE神南の店舗画像
出典:https://www.completecircle.co.jp/service/cafe/suzucafe_jinnan.html

木を基調にしたナチュラルな空間が特徴の「SUZU CAFE神南」は、渋谷駅の新南口を出てすぐにあります。駅近なのは嬉しいですね。

Wi-Fiも利用可能で、雰囲気が落ち着いているので、ゆったりと仕事をしたり打ち合わせをしたりすることができるカフェです。

住所東京都渋谷区神南1-20-4 VORT渋谷briller 3F(地図
アクセスJR渋谷駅ハチ公口徒歩5分/マルイモディからNHKに向かい坂を登り1分程度
営業時間12:00~23:00
定休日:不定休
予約可(1ドリンク1オーダー・2時間制)
電源あり
Wi-Fiあり
URLhttp://www.completecircle.co.jp/service/cafe/suzucafe_shibuya.html

ロイヤルガーデンカフェ地図

ロイヤルガーデンカフェの店舗画像
出典:https://royal-gardencafe.com/shibuya/

「ロイヤルガーデンカフェ」は渋谷駅から宇田川町方面に10分ほど歩いた場所にある大型の落ち着いた雰囲気のカフェです。

23時まで営業しているので、夜遅めの商談や打ち合わせなどにもおすすめです。

また電源・Wi-Fiも利用可能なので、少し長丁場の打ち合わせになりそう、などといった場合は、遅い時間まで閉店や充電の心配をせずに商談をすることができます。

住所東京都渋谷区宇田川町4-3
ホテルウィングインターナショナルプレミアム渋谷2F(地図
アクセスJR・井の頭線・半蔵門線・副都心線・田園都市線・銀座線渋谷駅より徒歩10分
渋谷駅から549m
営業時間11:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:無休
予約可(18:00以降)
電源あり
Wi-Fiあり
URLhttp://www.royal-gardencafe.com/shop_shibuya.html

【渋谷/厳選】商談・打ち合わせにおすすめのラウンジ2選

セルリアンタワー 東急ホテル ガーデンラウンジ「坐忘」地図

セルリアンタワー 東急ホテル ガーデンラウンジ「坐忘」の店舗画像
出典:https://www.tokyuhotels.co.jp/cerulean-h/restaurant/zabou/photogallery/index.html

「坐忘」は渋谷駅南側徒歩5分ほどの、東急ホテル1階にあるガーデンラウンジです。開放感と高級感が溢れる空間で、よく商談等にも使われています。

駅から少し歩く分、落ち着いた雰囲気で、大切な商談となった時には使える場面も多いので、是非とも覚えておきたいおすすめホテルラウンジの1つですね。

ただし、ラウンジだけあって電源はないので、その点は注意が必要です。

また、ティータイムを中心に1時間以上の待ち時間が発生する日も見受けられますので、大事な商談の場合などで確実に使いたい場合は、予約をするか、早めに行って席を取っておいた方が良いでしょう。

住所東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテルLBF(地図
アクセスJR渋谷駅西口 歩道橋渡り 国道246号沿い 徒歩5分
渋谷駅から270m
営業時間10:00~22:00(21:30L.O.)
日曜営業
予約
電源なし
Wi-Fiあり
URLhttps://www.tokyuhotels.co.jp/cerulean-h/restaurant/zabou/index.html

渋谷エクセルホテル東急ラウンジ「エスタシオンカフェ」地図

渋谷エクセルホテル東急ラウンジ「エスタシオンカフェ」の店舗画像
出典:https://www.tokyuhotels.co.jp/shibuya-e/restaurant/index.html

渋谷駅真上という抜群のアクセスを誇るこの「エスタシオンカフェ」。駅直結の渋谷マークシティの5階にあります。

非常に天井も高くて落ち着いた雰囲気で、開放感溢れる空間が広がっていて、これなら打ち合わせや商談でも雰囲気を壊さないですね。仕事にはもってこいのラウンジとなっています。

ただし、やはりラウンジなので、電源がない点は注意が必要です。

また、駅近とあって人気のホテルラウンジの一つなので、ピーク時には1〜2時間くらいの待ち時間が発生することもありますので、早めに行って席を確保しておくと良いかと思います。

住所東京都渋谷区道玄坂1-12-2
渋谷エクセルホテル東急 5F(地図
アクセスJR線・東急東横線・田園都市線・東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線・
京王井の頭線「渋谷駅」直結
営業時間平日 7:00~21:00(L.O.20:30)
土日祝日 7:00~19:00(L.O.18:30)
予約不可
電源なし
Wi-Fiあり
URLhttps://www.tokyuhotels.co.jp/shibuya-e/restaurant/estacion/index.html

タイトルとURLをコピーしました